転職を心に誓ったので仕事からかえってきて履歴書とか書いてるんですけど、ひさしく書いてないから失敗してばかり。めんどくさいなー(悩)。

まあこういうのはもう縁があるかないか、時の運としか言いようがないので気楽な気持ちで書きまくって、いちばんいい出来になったと思ったのを送ることにしています。

これは経験談&履歴書指導とかしたことがある立場からの、割とおすすめしたい意見なのですが、履歴書とか自己推薦書、大学生であれば研究計画書みたいなやつで、きちんと審査があるタイプのは、一発でいいのを書こうと思ったらダメですね。

まず、何パターンか書いてみる。ダメでもいいからとにかく最後まで仕上げたのを何枚か(経験上3~5枚。それ以上になると気力が萎える)仕上げて、1日くらいおいて自分で全部読んでみて、これぞと思ったのをベースにして最後にもう一回書いてみる。当然のことながら1日では終わりませんが、いったんそれで仕上げてしまうと、後はちょろっといじるだけで何回でも使いまわせます。

おそらくいちばんしんどいのは推敲作業で、自分の書いた自己アピールを読み返すとかほとんど拷問だろという人も少なくないと思うのですが、採用担当者はその文章を大量に読まされるわけで、しょうもない履歴書ばっかりでイライラしてたりするわけですよ。そこへ、読みやすくきちんとした内容になっているのがくれば非常に印象が良い。まあ、そういう印象がすべてではありませんけれども、多少は有利になったりします。やっぱり。

ですので、最低限読める日本語になっているか、言いたいことを前に押し出しすぎて聞かれていることを無視していないか、ということをきちんと見直す作業というのはとても大事です。書き方のコツ、みたいなのはよくありますけど、むしろ「履歴書を自分で読み返すコツ」のほうが大事かもしれません。

と、偉そうなことを言いながらも自分はじゃあうまい履歴書書けるかって言うとビミョーだなぁ。だいたいこのブログの文章だってろくに推敲できてなかったりしますし(笑)。まあ、ぼちぼち頑張ることにしましょうかネ……。