なんかシーチキンにGが入ってたとかいうお話。

 ▼「ツナ缶にゴキブリ はごろもフーズ公表せず

ツナ缶にゴキブリ はごろもフーズ公表せず
日本テレビ系(NNN) 10/27(木) 19:05配信
 
 山梨県甲斐市のスーパーで販売されたツナ缶にゴキブリが混入していたことが分かった。製造した「はごろもフーズ」は直後に混入の事実を把握していたものの、事実関係を公表していない。

 ゴキブリが混入していたのは静岡県に本社がある缶詰販売大手、はごろもフーズが2014年12月に製造した「シーチキンLフレーク」。

 はごろもフーズや関係者によると今月13日、山梨県甲府市に住む50代の女性から「ツナ缶にゴキブリが入っていた」などと商品を購入したスーパーに届け出があった。

 通報を受けたはごろもフーズが商品を持ち帰り、社内で調査した結果、ゴキブリは製造過程で混入したことが分かり、今月19日、担当者が女性に謝罪したという。女性は謝罪を受け入れたが、はごろもフーズはその後事実を公表せず、取材に対し「同様の申し出がなく他の商品への混入はない」として、現時点では公表や自主回収などの対応をとらない考えを示した。

シーチキン結構好きでわりと頻繁に食べてるのでちょっとショックです。

「ペヤング」事件のときにも話題になりましたが、この手の製品にGとかが入ってしまうというのはある程度仕方のない部分もあるようです。まあ、相手も生き物ですから予想のつかないところから侵入してくることもあるでしょうし、機械を24時間見張っておくワケにもいきませんしねぇ。

衛生管理的に問題ないのかとかそういう話は分かりませんが、どうしたって避けがたく発生するというのはある程度受け入れるしかないのかもしれません。ただ、発表しなかったのはまずい。客に対する誠意を疑われても仕方ないところかなという気がします。

異物といえば最近、ラーメン店で「指」が入っていた話とかありました。

▼「ラーメン店 人の指先混入 静岡・幸楽苑が始末書」(毎日新聞)

 ラーメン店チェーン「幸楽苑」(本社・福島県郡山市)の静岡市清水区の店舗で提供されたラーメンに、人の親指の一部が混入していたことが分かった。パート従業員が調理中に過って指を切ったといい、同社は同市保健所に始末書を提出した。

 市保健所や同社によると、静岡清水インター店で9月10日正午ごろ、子連れの女性客が、子どもが食べていたラーメンに人の指のような異物が入っているのに気付き、店に伝えた。

 異物は爪がついた左手親指の先端部分で、長さ7〜8ミリ、幅約1センチ。2日前の9月8日、同店の女性従業員が電動スライサーでチャーシューをスライスしていた際に切ったが、指先はその場で見つからなかった。そのままチャーシューの容器に入ったとみられる。

 同社は「今後、再発防止を図っていく」としている。【井上知大】

これもマジおっそろしい話(ラーメン啜ってて指が口から出てきたらトラウマになりそう……)です。

これもなんというか、チャーシュースライスしてて事故が起きたならそこで止めろよって感じはあります。なぜその時にスライスしてたチャーシューをふつうに使っているのか。

事故はなくすものではなくて減らすもの。そして起きてしまった事故にどう対処するかが肝心です。当たり前のことだけど、それがなかなかできないってのが問題なんですよねぇ。