スクエニさんから発表された『ぐるモン』。
スマホの位置情報を利用して、モンスター「ぐるモン」を集めながら現実の日本を探索するゲーム……ということで、なんかどっかで聞いたような話ですね。
▼「スクエニ新作の『ぐるモン』は位置情報を使って日本中を旅して遊べるモンスター育成RPGだった!」(ファミ通APP)
開発にかかる時間を考えると、ポケモンGOのヒットを見てから作ったというわけではないのでしょうが影響は受けていそう。
しかし、ポケモンGOの感じを見ていると、あれは位置利用システムが受けているというよりポケモンというコンテンツだから受けている、というところが大きいと思うんですよね。
どうせなら、ドラクエモンスターズでこれやればよかったんじゃないかという気がするんですが……。
スマホの位置情報を利用して、モンスター「ぐるモン」を集めながら現実の日本を探索するゲーム……ということで、なんかどっかで聞いたような話ですね。
▼「スクエニ新作の『ぐるモン』は位置情報を使って日本中を旅して遊べるモンスター育成RPGだった!」(ファミ通APP)
開発にかかる時間を考えると、ポケモンGOのヒットを見てから作ったというわけではないのでしょうが影響は受けていそう。
しかし、ポケモンGOの感じを見ていると、あれは位置利用システムが受けているというよりポケモンというコンテンツだから受けている、というところが大きいと思うんですよね。
どうせなら、ドラクエモンスターズでこれやればよかったんじゃないかという気がするんですが……。